2024/05/18 09:30
「北海道生活」WEBスタッフ

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

札幌に初夏の訪れを告げるイベント「2024さっぽろライラックまつり」が5月15日からはじまり、さっそく会場へ足を運んでみました!

大通公園に広がるきれいな新緑にライラックの花色がよく映え、甘い香りも漂っています。この景色を見ると「札幌の一番気持ちがいい季節が来たな~」と感じます。

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り 「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

大通会場には、約400本のライラックが咲く。甘い香りも漂う

大通会場は、大通公園5丁目、6丁目、7丁目の3会場(札幌市中央区大通公園)です。5月15日(水)~26日(日)まで開催されています。

5丁目は、市民の手づくりマーケットやアンティークマーケットのほか、ライラックの展示・販売や相談コーナー、新茶の味わいを紹介する「らいらっく茶屋」など。18・19日の土・日曜には「野だて」や昔遊びコーナーなどのブースもオープンします。(5丁目会場は19日(日)までの開催)

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

お宝無料鑑定&アンティークマーケット。掘り出し物が見つかるかも

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

らいらっく茶屋の茶もみの実演

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

いけばな展示コーナーでは、ライラックを使った作品も!

6丁目会場は、ジャズ・クラシックライブや小中高校吹奏楽部の演奏が行なわれる「ライラックスプリングステージ」と、グルメ屋台のブースが集まるカフェバル・ヴィレッジ。平日の昼間にもかかわらず、たくさんの人で賑わっていました。
ジンギスカンなどの北海道グルメのほか、ライラックをイメージした紫色やエディブルフラワーを添えたメニューもあり、ワクワクと楽しい気分になります! ということで、私たちはランチ後のスイーツを(笑)。

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り 「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

お昼はカフェ、夜はバルに。多彩なグルメのブースが並ぶ

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

ピンクのくまが可愛いソフトクリーム(パティスリー・リーモ)と、紫芋とエディブルフラワーを添えたクレープ(KONACAFE)

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

グルメとともに生ライブステージを楽しめる

続いて7丁目会場は「ライラックワインガーデン2024」。40社以上の北海道内ワイナリー&ヴィンヤードから、総計200種以上の道産ワインが勢揃い! グラスは500円からで、3杯セットの飲み比べセットは1,400~1,600円。イベント前半と後半でラインナップが変わるので、何度も足を運びたいですね!

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り 「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

ワインと一緒に味わいたい、飲食ブースも並ぶ

さて、大通公園付近でもう1カ所、札幌を象徴する歴史的建造物の一つ「札幌時計台」(札幌市中央区北1条西2丁目)ではちょうど今、建物とライラックを一緒に撮影できますよ。こちらの写真も載せておきましょう。

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

札幌時計台

そして、「さっぽろライラックまつり」のもう一つの会場となっている白石区の川下会場(川下公園/幌市白石区川下2651番地3外)は、 来週末の5月25日(土)・26日(日)にイベントが開催。ひと足早いですが、こちらもライラックの様子を見に行って来ました。

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

川下公園「ライラックの森」。園路の両サイドにライラックが咲く

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

ライラックの森の概要、案内図もチェック

園内の「ライラックの森」には、世界中から集められ、北海道の環境に合った約200品種以上のライラックが咲くそうです。東アジア原産のライラック、フレンチライラック、ヒヤシンシフローラライラックなど。たしかに、花の色、一重や八重咲き花の姿、花の大きさも大小さまざまなライラックが植栽されています。房状になって咲く花を近くで見ると、一つ一つとても可愛らしい姿をしていますよ。
開花具合は、大通公園に比べるとこちらは少しだけ遅め。まだ咲き切っていない花や、たくさんのつぼみを付けていました。満開になる様子が楽しみですね。

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

スプリングパレード、一重咲き

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

スーブニール デュアリスハーディング、白花・八重咲き

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

スワースモア、八重咲き

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

プリンス オブ ヴエールズ、一重咲き

園内を散策していると、ライラックの手入れをされているスタッフさんの姿が。花の様子を伺いながら、清掃を行なったり、苗木を植え場所に配置して作業を行なったりしていました。

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

手入れをされているスタッフの方々

イベント当日は、ライラッククイズラリーや川下公園コンサートのほか、各種売店やワークショップなどの出店もあります。気持ちいい青空の下、ライラックの可愛らしい花と漂う香りを感じながら、イベントならではの催しを楽しむのもよさそうですね。
また、ライラックの森に隣接して、広々とした丘や遊具エリア、ピクニック広場などもあるようです。

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

下記に、2024さっぽろライラックまつり の概要をまとめておきます。
札幌の初夏を感じに、お出かけ先の一つに加えてみるのはいかがでしょうか。
(北海道生活WEBスタッフ)

●2024さっぽろライラックまつり

日程/2024/5/15~2024/5/26

会場/大通会場(大通公園)、川下会場(川下公園) 

【大通会場】5/15(水)~26(日)※大通5丁目会場は~5/19(日)まで 住所/札幌市中央区大通5丁目~7丁目 

【川下会場】5/25(土)・26(日) 住所/札幌市白石区川下2651番地3外

問合わせ/さっぽろライラックまつり実行委員会(一般社団法人札幌観光協会内)

TEL/011-281-6400

WEB/https://www.sapporo.travel/lilacfes/

「さっぽろライラックまつり」がスタート!会場は花とグルメの香り

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 札幌で桜めぐり。北海道神宮と、白石区にある豊平川桜の杜


  • 函館・恵山地区で「恵山つつじまつり」5月18日~6月2日開催


  • 丘陵地を彩る黄色い花「たきかわ菜の花まつり」5月18日より開催


  • 札幌の初夏を告げる「さっぽろライラックまつり」5月15日より!


  • 札幌・梅の開花を愛でる「ひらおか梅まつり」は4月27日~5月12日


  • 節目を迎える札幌市民に記念樹(苗木)配布!希望者は応募を