北海道のガーデニング&
カルチャーWEBマガジン
niwacul(ニワカル)は、
ていねいな暮らしを楽しむガーデナーによる、
北海道の生活情報発信メディアです。
育てる、楽しむ、暮らす、つながる、
そして旅する......。
お庭を暮らしの真ん中に。
新しい文化がはじまります。
SCROLL

PICK UP 注目のトピックス

ローズガーデンダイアリー<第3回>バラの二番花の開花と病害虫対策
バラの開花シーズンを通して、白い恋人パークから「ローズガーデン」で咲くバラたちを紹介していきます。北海道で育…
育てる
2022/8/12

この春からスタート!拓北の広い畑を使った「ハーブ畑」づくり
今回は、札幌・北区拓北の広い「ハーブ畑」づくりについてご紹介。 …香りを持つ植物の魅力に惹かれて、…
暮らす
2022/8/11

<ペア15組30名様>北海道日本ハムファイターズの観戦チケットが当たる! ~Twitter&Instagramに「#ニワカルで野球観戦」を付けて投稿しよう
提供:北海道日本ハムファイターズ
プレゼント
キャンペーン
2022/8/10

宿根草の魅力と庭での活かし方~「さっぽろ花と緑のまちづくりフォーラム2022」アーカイブ配信!
7月に開催された講演会「さっぽろ花と緑のまちづくりフォーラム2022」のアーカイブが、YouTubeチャンネルで配信中。…
花ニュース
2022/8/10

北海道の花育て【8月】―樹木・果樹のこと。夏の庭で心配な樹木につきやすい病害虫
北海道でのバラや宿根草、芝生や樹木、病害虫についてなど季節のお手入れ・管理を専門家が伝授。ここでは、「樹木・…
育てる
2022/8/8

“昆虫採集や盆踊り” 夏の思い出づくりに! ゆにガーデンの8月・夏休みイベントは「わくわく」づくし
8月に入り、北海道も夏本番。由仁町にある観光庭園「ゆにガーデン」では、大人も子どもも楽しめる「夏休みわくわく企…
イベント
2022/8/5