niwaculアンバサダー 土屋千尋さん ~BBQコンロ&ピザ窯づくりに挑戦
日々の暮らしのことやガーデンライフ、趣味、旅先のことなど、最近の感心ごとや楽しみを、niwaculアンバサダーの皆さんが各地よりお伝えしてくれるコーナーです。
土屋 千尋
わたしの庭どうぐ <第7回> 「移植ゴテ」は“掘る”だけでない
ガーデニングを快適に! 使いやすい道具やおしゃれなガーデニングウェアを身に着けて、庭しごとを楽しく行ないましょう。「庭どうぐ」の基本の選び方、豆知識、おすすめなどを、園芸グッズの企画・開発も行なう武藤良幸さんが伝授します。
武藤 良幸
花苗コーナーに並ぶ“ポット苗の選び方”のコツ
本格的なガーデニングシーズンですね。今回は、苗選びのコツをお伝え。 …香りを持つ植物の魅力に惹かれて、育てる、眺める、味わう―、日々の出来事をハーブ研究家のかりのあさのさんがつづります。「風葉香(ふうか)」は、風で葉っぱが揺れ香るハ...
かりの あさの
今週の花(5月16日) 山野草の開花 part.1
エルミタージュ=隠れ家的な、走川さんご夫婦のお庭から、今が旬の「今週の花」を紹介します。北海道にも、いよいよ春の訪れです。 撮影:走川 正裕 ・ 貴美 文:走川 貴美
走川 貴美
コンパニオンプランツを組み合わせた定植の方法
今回は、コンパニオンプランツと一緒に定植する方法をご紹介――。 季節ごとの野菜やハーブ、果樹、お花など、相性のよいコンパニオンプランツを組み合わせながら育てて楽しむ“ポタジェのある暮らし”を紹介していきます。お料理や花のクラフトも。
藤井 純子
196件 中1-5件表示
北海道の花育て【5月】―樹木・花木のこと。春の楽しみと、庭に合った樹木選び
北海道でのバラや宿根草、芝生や樹木、病害虫についてなど季節のお手入れ・管理を専門家が伝授。ここでは、「樹木・果樹」についてお伝えします。
森 正浩
139件 中1-5件表示
宿根草のハーブがメインのガーデン
宿根草のハーブを植栽したガーデンをいくつかご紹介します。 …香りを持つ植物の魅力に惹かれて、育てる、眺める、味わう―、日々の出来事をハーブ研究家のかりのあさのさんがつづります。「風葉香(ふうか)」は、風で葉っぱが揺れ香るハーブのこと...
わたしの庭どうぐ <第6回> 雨のようなシャワーの「セクターノズル」
第5回 <niwacul×コメリ> 花と庭・暮らしの楽しみ方 ~<後編>お手軽DIY! おしゃれなガーデン雑貨を作ろう
「育てる」「楽しむ」「暮らす」「つながる」…etc. 庭から広がる〝楽しみ方(花・庭、DIY)のノウハウ″を、ホームセンター「コメリ」のマイスターたちが、テーマに沿ってお伝えしていきます。 *今回の取材* コメリパワー苫小牧東...
niwacul編集部
第4回 <niwacul×コメリ> 花と庭・暮らしの楽しみ方 ~<前編>お手軽DIY! おしゃれなガーデン雑貨を作ろう
85件 中1-5件表示
第1回 草花と四季をめぐる「本」~「草の辞典-野の花・道の草」
植物のことを学び・知ることはもちろん、ゆったりとした気持ちで花を眺め、癒される、そんな「本」を、ブックコーディネーター・ライターの尾崎実帆子さんが紹介してきます。
尾崎 実帆子
かりのあさのさんの With the Herb ~<後編>甘くておいしい! ボリュームたっぷり“おやつ系サンド” ~焼き芋サンド
「MyLoFE(まいろふえ)」本誌で連載していたハーブレシピのコーナーです。癒しの緑はもちろん、キッチンや暮らしにも大活躍のハーブ! ハーブ暮らしを気軽に・手軽に楽しむアイデアをお伝えしていきます。
かりのあさのさんの With the Herb ~<前編>甘くておいしい! ボリュームたっぷり“おやつ系サンド” ~旬のフルーツ…
【動画あり】かりのあさのさんの With the Herb ~<後編>お手軽レシピで、春を味わおう!~ふきのとうソース
【動画あり】かりのあさのさんの With the Herb ~<前編>お手軽レシピで、春を味わおう! ~春キャベツのグリル
56件 中1-5件表示
宿根草・ハーブ類を使ったガーデンの植栽
今回も、宿根草やハーブ類を植栽したガーデンを1つご紹介します。 …香りを持つ植物の魅力に惹かれて、育てる、眺める、味わう―、日々の出来事をハーブ研究家のかりのあさのさんがつづります。「風葉香(ふうか)」は、風で葉っぱが揺れ香るハーブ...
第8回 <niwacul×コメリ> 花と庭・暮らしの楽しみ方 ~<Vol.3>春色のコンテナ作り おすすめの春の花々
第7回 <niwacul×コメリ> 花と庭・暮らしの楽しみ方 ~<Vol.2>春色のコンテナ作り 鉢サイズや道具など
第6回 <niwacul×コメリ> 花と庭・暮らしの楽しみ方 ~<Vol.1>春色のコンテナ作りにチャレンジ
19件 中1-5件表示
札幌「百合が原公園」の春! ムスカリと色彩豊かなチューリップの共演を楽しもう
心地よい春の陽気が広がり、北海道にも本格的な花シーズンが到来しました! シーズンを彩る魅力的な花々を見に、ガーデンへ出かけてみませんか? 今回は、札幌市北区にある「百合が原公園」の、春の見ごろの花・エリアをご紹介します。
札幌・「円山公園」の桜と梅の開花状況をリポート!春の円山散歩を楽しんで
札幌市の“桜の名所”として人気の「円山公園」。 園内にはエゾヤマザクラ、ソメイヨシノなど約160本の桜が植えられている札幌市民に人気のお花見スポットです。先週末、4月24日時点での円山公園の桜の開花状況をリポートします。
今シーズン注目の花と緑の祭典。花のまち“恵庭”を舞台に『ガーデンフェスタ北海道2022』は6月開催!
恵庭市では、道と川の駅「花ロードえにわ」と「農畜産物直売所かのな」に加え、その裏手に広がる新設の「ガーデンエリア」や「センターハウス」などを含む計8.6ヘクタールを、恵庭 花の拠点「はなふる」として2020年11月にオープンしました。 ここ「はな...
北海道の冬「マウレ山荘」で楽しむ! “気軽に日帰り温泉旅”体験編
マウレ山荘について 大自然の森と清流を近くに感じ、美しいオホーツクの海にも近い道東の「遠軽町」。そんな遠軽町の内陸部の山奥に、ひっそりと佇む「マウレ山荘」では、周囲の自然に癒されながら、自慢の源泉かけ流し温泉や豊かなオホーツク山海の幸を...
今週の花(2月15日) ヒューケラ~花紀行
エルミタージュ=隠れ家的な、走川さんご夫婦のお庭から、今が旬の「今週の花」を紹介します。冬の期間は、印象に残るガーデン・花をピックアップしてお伝え。 撮影:走川 正裕 ・ 貴美 文:走川 貴美
37件 中1-5件表示
148件 中1-5件表示