バラ‘アイスバーグ’が咲かない 3

アイスバーグを買いましたが、2~3年経っても一度も花が咲きません。

更別村 M.Oさん

鉛筆の太さ以上の脇枝が伸びているでしょうか? その程度の太さの枝があれば咲くはずです。春にその太さ以上の枝だけ残し、残した枝の枝先は鉛筆の太さ程度の所まで切り戻します。その後、新芽が順調に伸びれば、その枝先に花を付けます。
もし太めの脇枝があまりに少なければ、その原因を探ります。日当りはよいでしょうか? 十分に堆肥類が混入されているでしょうか?凍害を受けていないでしょうか?アイスバーグは太い脇枝を出しにくく、シュートの発生もさほど多くはありません。そのことから、ある程度の株に育てるまでには多少年数を要する品種とは言えます。
  • アイスバーグ。つぼみはピンクを帯び、半八重咲きの白花に。枝はトゲが少なく扱いやすいバラ

回答者

工藤敏博 さん

「イコロの森」代表、ガーデンデザイナー。北海道剥きのバラの生産・育成に注力する。

書いた記事を見る

関連する植物

  • バラ

    バラ

\ このページをイイネする /

3

※会員ログイン後はお気に入り登録されます。

\ この記事のタグ /