4年ぶり「らんフェスタ赤平2023」が4月14日~16日に開催!

らんフェスタ赤平2023
らんフェスタ赤平2023

道内最大規模のランの展示会「らんフェスタ赤平2023」が4月14日(金)~16日(日)に開催。今回は、実に4年ぶりの開催となります。
世界のさまざまなランが集まるほか、花業者による即売会や洋ランづくりの講演会、プリザーブドフラワーのセミナーとアレンジ、和太鼓と三味線の演奏を楽しむミニコンサートやそのほかステージイベントも。また、地元の食と観光・物産フェアなども予定しています。会場いっぱいの鮮やかなランの花と、五感で楽しむ体験型イベントです。

【講演会】
やっぱり楽しい洋らん作り
講師:江尻 光二氏(諏訪田農園副園主 世界らん展組織委員会 副幹事)

日程:4月14日(金)・15日(土)、各日11:00~11:30/会場特設ステージにて


【実践セミナー】
ずっと美しい魔法のお花“プリザーブドフラワー”
講師:奥 祥華氏(華道池坊光明流清美会 家元)

日程:4月14日(金)・15日(土)・16日(日)、各日11:40~12:30/アリーナ右ステージにて
料金:材料費1,000円、各日先着10名


今話題の“ファーストジェル”を使ったアレンジメント

講師:奥 祥靖氏(華道池坊光明流清美会 東京支部副支部長)

日程:4月15日(土)・16日(日)、各日13:30~14:10/アリーナ右ステージにて
料金:材料費1,000円、各日先着10名

 

※ミニコンサートや特別コーナーなどそのほかの催しについては、下記の公式HPをご確認ください。

今回は20周年の特別イベントとして、世界初の青色の胡蝶蘭(コチョウラン)「ブルージーン」の特別展示も! 深みのある上品な青色は、植物が持つ気高さや気品を感じさせてくれます。また、ランと桜で北海道の春を表現した記念すべき20回目の“迎え花”にもぜひ注目してください。

天然の青色の胡蝶蘭「ブルージーン」が特別展示。15年以上にわたる研究開発で誕生した、情熱とバイオ技術の結晶
天然の青色の胡蝶蘭「ブルージーン」が特別展示。15年以上にわたる研究開発で誕生した、情熱とバイオ技術の結晶

\ このページをイイネする /

5

※会員ログイン後はお気に入り登録されます。

\ この記事のタグ /

  • TOP
  • NEWS
  • 4年ぶり「らんフェスタ赤平2023」が4月14日~16日に開催!