「2023さっぽろライラックまつり」5月17日より開催

春から初夏へと向かう花シーズンのはじまりに、札幌市内2会場で開催される花のイベント「2023さっぽろライラックまつり」。大通公園の大通会場は5月17日(水)~28日(日)、白石区にある川下公園の川下会場では5月27日(土)・28日(日)の日程で開催します。

 

「大通会場」では、約400本のライラックが咲き誇る中、ライラック音楽祭、スタンプラリーなどさまざまな催しがあるほか、昔の遊び、折り紙、和紙ちぎり絵など家族で楽しめる体験コーナーも。昨年は開催を見送った「野だて」や「ワインガーデン」も実施します。

大通会場。ライラックの花と香りに包まれる
大通会場。ライラックの花と香りに包まれる

大通5丁目会場】
期間中の5月17日(水)~5月21日(日)まで 
お買い物や実演を楽しむブースが並ぶ。日本茶ソムリエが新茶の淹れ方や手揉み茶の味わいを紹介する「らいらっく茶屋」、雑貨販売の「円山クリエーターズ」、「お宝無料鑑定&アンティークマーケット」、いけばな展示コーナー、ライラック展示および販売・相談コーナーのほか、週末には親子で楽しい昔の遊び体験コーナーも登場します。

 

【大通6丁目会場】
期間中、10:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
お昼はカフェ&喫茶、夜はバルに! 人気のカフェめしやスイーツ、そしてバルタイムにはおつまみなどを楽しめる「6丁目カフェバルヴィレッジ」を開催。生ライブステージとともに、ライラックの香りととっておきのグルメを楽しめます。

 

【大通7丁目会場】
期間中、10:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
道内40社を超える「ワイナリー&ヴィンヤード」から総計200種以上という道内最大級のラインナップで開催される、北海道産ワインの祭典です。

大通7丁目会場。北海道産ワインが200種類以上、道内最大級のラインナップが魅力
大通7丁目会場。北海道産ワインが200種類以上、道内最大級のラインナップが魅力

 

白石区の「川下会場」では、ライラックの森をめぐるライラックガイドツアーやスタンプラリー、芝生広場特設ステージでの川下公園コンサートなどを行なうほっか、苗木の無料配布(無くなり次第終了)やライラックアートワークショップなども楽しめます。また、園内の「ライラックの森」には約200品種以上のライラックがあり、5月中旬~7月上旬までの約1カ月半の間、可愛らしい花を咲かせていきます。

川下会場では、ライラックの苗木の無料配布も!
川下会場では、ライラックの苗木の無料配布も!
ライラックの可愛らしい花
ライラックの可愛らしい花

\ このページをイイネする /

8

※会員ログイン後はお気に入り登録されます。

  • TOP
  • NEWS
  • 「2023さっぽろライラックまつり」5月17日より開催